Aug
30
Raspberry JAM Tokyo 2023.8
帰ってきたRaspberry JAM!まずはゆる〜くお久しぶりの回
Organizing : Japanese Raspberry Pi Users Group
Registration info |
一般参加枠 Free
FCFS
LT参加枠 Free
FCFS
|
---|
Description
開催にあたって
2020年より続いたCOVID-19によって長らくオフラインイベントの開催が困難な状況が続き、Raspberry JAM Tokyoもすっかりご無沙汰になっておりました。
今年よりようやくオフラインイベント再開の流れができはじめ、ミドクラ様より会場提供を含めたコラボレーションのお話もいただけましたので、イベント開催のリハビリを兼ねまして、ミートアップイベントを開催いたします。
会場を提供いただくミドクラ様は、近年はEgde IoTにフォーカスしており、今後Japanese Raspberry Pi Users Groupとコラボレーションしたハンズオン企画なども計画しています。
プログラム
今回は、再開にあたって、これからのユーザグループの方針の紹介、Raspberry Piの近況の解説、軽めのLT大会が開催できるミートアップを予定しています。
- 現状のRaspberryPiの状況について話せる限りお知らせ (20分/太田昌文)
- ミドクラ様とのコラボについて(20分/ミドクラ清水様)
- MLなどの整理について(20分/太田昌文)
- 技術面での近況・アップデート(20分/あっきぃ)
- ライトニングトーク(5分x3人ほどを予定)
- イベント終了後『再開記念のお祝い』ということで記念(祈念?)ネットワーキングの軽食を用意させていただきますので、よろしければご参加いただければと思っております(ミドクラ様、場所だけでなく食事のご提供ありがとうございます!)